• ピアノ・ミュージックフェスティバル2015
                       神静地区本選

         2015年12月20日(日) 横浜市 瀬谷公会堂 (小学生部門)
         2015年11月28日(土) 鶴見区民文化センター サルビアホール(一般部門)

    ★携帯での動画閲覧は料金に注意。定額設定を推奨




    ・暖樹 小学生A部門  敢闘賞! 
      
      演奏曲 : ふるさと
          

      演奏の様子(MP4)  

      表彰式の様子  


    とてもきれいな演奏でしたが、ミスが多かった。。。 テンポも盛り上げきれず。。練習不足。。。
    敢闘賞をいただくことができましたが、今年はA(低学年部門)で最年長でもあり最優秀賞(優勝)目標でもあり、ちょっと残念。
    来年からはB(高学年)部門、頑張ろうね。。。


    ・優花 一般部門  敢闘賞 
      
      演奏曲 : スピーク・ロウ
          

      演奏の様子(MP4)  

      表彰式の様子  


    昨年は受験でピアノを離れ2年ぶりの出場。しかも一般部門に初出場。
    ピアノ再開したとはいえ、大学のサークル活動やバイトなど、なかなかピアノのレッスンは進まない中での出場。
    一般部門はピアノの先生たちが出場してくる部門でもあり、そこで敢闘賞がとれたのは、まずまずかな。
    優勝はなかなか大変そうだけれども、頑張ってほしいところ。




    ピアノの部屋に戻る