第17回 PIARA
ピアノコンクール 横浜地区予選会
2012年12月28日(金) 泉港南区民文化センター 「ひまわりの郷」ホール
★注意:携帯用は定額料金設定されていない場合には開かないようにしてください(データが大きいです)
・暖樹 プリティ部門 銀賞! 予選通過! (2013年4月1日、南関東地区大会出場 @溝の口)
ギロック作曲 クラシック・スタイル ソナチネ 第1楽章 アレグロモデラート
PC用(wmv) iPod用(mp4) 携帯用(3gp)
初めて参加のコンクール(クラシック系)です。
いつも参加する、かながわ音楽コンクールは小学生以上しか部門がないのですが、ここは未就学児部門があるので、ハルを参加させてみることにしました。
で、かなコンと違って、予選は非常に通りやすい、穴場とのこと。。
実際、予選は人を絞るため、という感じではなく、よほどひどくない限りは通りそうな感じではありました。
#かなコンは、予選通るのはかなり厳しいです。。。優花も亮汰も通ったことなし。。
曲も、カナコンは課題曲を3曲準備しなければならないんですが、自由曲1曲だけでよいので、発表会で弾いた曲で参加してみることにしました。
クラシック系のコンクールは、録音やビデオ撮影は禁止されていることが多いのですが、ここは予選会はOKとのことで、クラシック系のコンクールでは初めてビデオ撮影してみました。(過去かなコンには何度もでていますが、撮影映像なし。。)
ただ、せっかく三脚も持って行ったのに、ビデオカメラと三脚をつなぐ部品を忘れて、結局、手撮影です。(ちょっとぶれます。。)